こんにちは。

本日より、道の駅きくすいにて情報発信を
担当することになりました。
和水町地域おこし協力隊の森田です。

これから、和水町の「美味しい」「楽しい」「旬な」情報を、
移住者の目線で、丁寧にお届けしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!

さて、第一弾は 「春すいか」 のご紹介です!

実はスイカ
“春”が一番おいしいってご存じでしたか?

大阪出身の私は「スイカ=夏」の
イメージが強かったのですが、
熊本では4月から店頭に並び始めることに
驚きを隠せませんでした。

この時期のスイカが美味しい理由——
それは、熊本ならではの「朝晩の寒暖差」にあります。

春は昼間は暖かく、朝晩は冷え込む日が多いため、
その寒暖差が、スイカの糖度をぐんと引き上げてくれるのです。

夏に近づくにつれ、気温差は緩やかになっていきます。
つまり、この濃厚であま〜い 「春すいか」 を味わえるのは、
ほんの限られた時期だけ

まさに「一期一会」の味わい。
この機会に、ぜひ和水町の春の恵みをご賞味ください!

道の駅きくすい
住所:〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田455
営業時間:9時〜19時
電話:0968-86-3100(9時〜17時)
メール:kikusuiromankan@yahoo.co.jp